日常業務スーパー "業務用スーパー"かと思ってたら、業務スーパーって固有名詞のチェーン店だった。何かとテレビとかで見かけて気になってたけど、すげー近所にあったので行ってみた。巨大なとろけるカレールゥ(50皿分)とか──缶コーヒー1本28円とか──おっほこれす... 2019.10.27 20:18日常
日常便利を不便にするってこと ゲームの話だけどね。スレの>>1の主旨はさておき、「気に喰わないなら縛ればいいじゃん、見なければいいじゃん」って意見はちょぉーっと違うよなぁ「できない事をやる」のが楽しい「やれるけどやらない」は求めてる楽しさじゃない。縛りによる自己満足を得... 2019.10.25 22:43日常
日常正論ばっか言ってると~ ディストピアになっちゃうぞ☆正確に言うと、ひとつの論で他の論を封じ込められればディストピアの完成だ!規定に従う以外に選択肢の無い社会じゃ、その規定の改正が出来ない。全体主義、社会主義、共産主義、監視社会と密告文化はてさてどこかそう遠くない国... 2019.10.23 22:31日常愚痴
日常いわゆるコメ欄 最近ネットの書き込みを見て、共感できない事が増えてきた。男ガー女ガー結婚ガー会社の上司ガー社長ガータレントガー政治家ガーゲームの運営ガーPガーDガー一昔前ならそんな気にならずに流し見してたんだけど、どうも最近は視野が狭くて自分の目で見た事し... 2019.10.15 18:34日常
日常運動会(雨) 経験したことのない(笑)台風19号の影響で順延となった運動会。未就園児向けのプログラムに間に合わせの時間で行ったら、直前に雨が降り出してしまった😭預かったお祝いも渡したいし、受付さえ空いてればとりあえず渡すもんだけ渡そう…ということで行って... 2019.10.15 02:19日常
日常台風前のスーパー すげぇーなこれパンやパックご飯、カップ麺袋麺の売り場が軒並みカラになってるそしてレジの大行列。気持ちよくわかります。俺も行列の一員だし。さて、雨漏りしなければ爆音でV-Drums叩くチャンス。何事も無いといいなぁ。 2019.10.12 03:29日常
日常軽減税率とママさん 消費増税と共に軽減税率が始まった。とても面倒で考えた人の思考回路を疑ってるが、まぁそれはいい。近所のヨーカドーではイートインを使うかは自己申告制のようだ。レジ袋購入と似たようなラミネート札がレジ横に用意されている。←こんな感じの札に「私はイ... 2019.10.09 23:40日常